1 2011年 10月 11日
1ヶ月ほど前から、EOS40Dに24-105mm F4.0L IS USMのレンズを装着すると 【Err01 】 が発生するようになりました。 発生する条件を色々試してみたら ・ズーム域で発生(広角側では発生せず) ・絞ると発生(開放では発生せず) の時にエラーとなることが分かりました。 今日は、アメリカ出張時の代休消化で休みだったので、梅田のSCに 持ち込みました。症状を見てもらいましたがすぐに入院が決定しました。 このレンズ、絞り機構に不具合があるみたいですね。 購入して1年以上経過しているので、有償での修理となりますが、 こればかりは仕方ありません。 ついでに、レンズ/ボディの清掃、および前ピン気味なのでピント 調整もお願いしてきました。 ■レンズ 絞りユニット交換:3000円 技術料(工賃):9000円 =================== (9000+3000)*1.05 = 12600円 ※レンズ清掃、ピント調整はこの料金内で出来るとのこと。 ■ボディ センサー/ファインダー清掃:1050円 30000円ぐらいかかるのかと思っていたのですが、 想像していたよりはかなり安かったので一安心です。 余談ですが、応対してくれたスタッフが、 『ご迷惑をお掛けしてすみません。』 と常に謝ってました。別に僕は謝って欲しいわけでもないのですが、 それでもキャノンスタッフの誠意みたいなものを感じました。 どこぞやの鉄道会社も見習ってもらいたいものです。 ▲
by eos-40d
| 2011-10-11 23:11
| 機材
2010年 01月 05日
えへへ。 年末、ついにストロボ買っちゃいました。 悩みに悩んだあげく580EX Ⅱにしました。アドバイスやコメントを 頂いた方々、ありがとうございました。 430EX Ⅱにして、浮いたお金でレンズか三脚を買おうかと考えまし たが、大は小を兼ねるってことでこっちにしちゃいました。 ![]() ストロボつけてナイスな写真撮るぜぃ!?って思ってましたが、スト ロボ撮影ってものすごく難しいものなんですね。勉強が必要です。 ところで、"Speedlight"ではなく"Speedlite"なんですね。 どうでもいいことですけど、、、 ![]() ![]() ポチっとお願いします! ▲
by eos-40d
| 2010-01-05 23:29
| 機材
2009年 12月 25日
明日の朝目覚めたら、枕元に置いてあったりして… あるわけないよね! ![]() ![]() さて、妄想は置いといて、購入するとしたらどちらでしょう? どちらか?、といわれると580ですが、ただ、ガイドナンバー58とかこんな大光量、 素人の僕に必要でしょうか。。。 個人的には480で十分かと思ったりもしますが、大は小を兼ねるっていう諺もあ るぐらいだし、そう考えるとやっぱり580? 現時点で想定してる用途に絞って考えたくはない。将来何があるか分からないし。 ただ、実際のところリアルサンタなんていないから、自分のお小遣いから出さないと いけないのでこの値段の差も結構でかかったりします。 まして、ポンポンと買い換えるものでもない・・・ 同じ5万近くのお金を出すなら、430買って残ったお金で中古レンズとかって 選択肢もあるし悩む。。悩むぅぅぅぅ 助けて、フランソワ ![]() ![]() ポチっとお願いします! ▲
by eos-40d
| 2009-12-25 00:54
| 機材
2009年 09月 04日
先日、キャノンから新しいボディとレンズの発表がありましたね。 EOS-7D、、、 2年前に出てくれていれば… 40Dより高くても、嫁さんに頭下げてでも買ったのに。 それより気になっているのがマクロレンズ。 前々からマクロレンズは欲しかったのですが、金銭的な問題もあって ただただ指をくわえているしかありませんでした。 がっ! そそられるマクロレンズ(EF100mm F2.8L Macro IS USM)が登場しましたね。 旧バージョンのEF 100mm F2.8 Macro USMから、ハイブリッドIS追加、UDレンズなどの 使用により高画質化を図り、めでたくLレンズの仲間入り… そしてL レンズにして12万円!カメラ店などではもう少しやすくなりそう。 欲しい・・・ マクロ界にはEF180mm F3.5L Macro USMなんていうドンがいますが、 値段にして10万円も違うので、やっぱり描写もこっちの方が上なんでしょうかね。 レンズ径や焦点距離やら単純には比較できませんが… まぁ、「がっ!」と言いつつ金銭的な問題がクリアされているわけでもなく、 12万円なんてお金、出せないので指くわえたままなんですけどね。 くわえた指の間からヨダレがしたたれそうです>< ▲
by eos-40d
| 2009-09-04 23:44
| 機材
2008年 09月 24日
![]() 今まで、これで撮影した写真が先行して登場してきましたが、先日このレンズを購入しました。 もともと望遠のレンズが欲しかったのですが、息子が西宮市の越木岩神社で 行われる泣き相撲大会にに参加するということで思い切りました。 なぜ、”EF300 F4L IS USM”かというと、単純に予算の都合です。 10万前後しか出せなかったので、中古を前提に探していたところ、たまたまLレンズで いいものがあったんですねぇ。その店でも久しぶりに入ったとのこと。 塗装の剥げはあるものの、レンズはとても綺麗。 店内で何度も試し撮りさせてもらい、状態よし、予算内ということで購入に至りました。 ![]() 憧れの白レンズ…このプレートを眺めているだけで幸せ。 嫁さんは、無駄遣いだの、素人とわきまえろだのさんざんですがいいんです。 君よりこの子を毎日抱きしめて寝たいぐらいなんですよっと。 ちょっとした不満 ▲
by eos-40d
| 2008-09-24 18:55
| 機材
2008年 01月 10日
保有している機材一式です。 ◆カメラ ┗CANON EOS 40D ◆レンズ ┣EF 24-105mm F4L IS USM ┣EF-50mm F1.8 Ⅱ ┗EF-300mm F4L IS USM (2008.9.14 ADD) ◆アクセサリー ○ストロボ Speedlite 580 EX Ⅱ ○レリーズ TC-80N3 ○三脚 TOKADO!? MAITRESSE ←どこの三脚? ※TVショッピング(トーカ堂)でビデオカメラを購入した時に おまけでついてきた三脚。TOKADOというメーカがあるのかと 思いましたが、単にトーカ堂のようです。 風がなくてもブレる、フレーミング後カメラがお辞儀をする等 はっきり言って使い物にならない。 ▲
by eos-40d
| 2008-01-10 23:30
| 機材
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 more... フォロー中のブログ
「今日の一枚」 但馬・写真日和 ぼっけもんブログ2 Studio D Time Trip*photo himakan phot... さぬき写真工房 My favorite ... New Jack View デジタルカメラと私 写欲おやじの自由席 時間と自分と写真と A moment of... 沼さんの何となく写真日記 SENBEI's 日々これ安穏 かおくんの今日のOne ... 我が道。寄り道。迷い道in讃岐 marimo can A moment of.... 外部リンク
プラぷら日記
Time Trip* こころのたね ◆使用機材◆ カメラ ┣EOS 40D ┗SC-05D(GALAXY NOTE) レンズ ┣EF 50 F1.8 Ⅱ ┣EF 24-105 F4L IS USM ┗EF 300 F4L IS USM アクセサリー ┣Speedlite 580 EX Ⅱ ┗TC-80N3 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||